グラタン料理の一種。スウェーデンではポピュラーな料理で、クリスマスの定番のご馳走でもある。じゃが芋を使ったポテトグラタンではあるが、通常のホワイトグラタンにあるようなベシャメルソースを作る必要もない。玉ねぎとアンチョビを必ず使うのが特徴である。味の決め手となるのは塩辛さと甘みのある北欧のアンチョビ(ansjovis)である。北欧のアンチョビはイタリアンアンチョビと魚の種類も味も異なり、イタリアンアンチョビがイワシなのに対し、小さめのニシンの一種であるスプラットを使っている。味付けは塩だけではなく、各種スパイスと甘味料で風味をつけ、塩辛さと共に甘みもある。(出典:Wikipedia)
目次
- 1 ポテトグラタンの作り方 ヤンソンの誘惑
- 1.1 動画で見たい方はこちらから
- 1.2 材料
- 1.3 作り方
- 1.3.0.1 ①ジャガイモは千切りにして軽く水にさらしておく。切り方はお好みなのでどの切り方でもよい。通常は棒状にカットすることが多い。
- 1.3.0.2 ②玉ねぎは少し厚めにカットする。
- 1.3.0.3 ③フライパンにアンチョビを油ごと入れ、玉ねぎと一緒に炒める。
- 1.3.0.4 ④アンチョビと玉ねぎを炒めたら水を切ったジャガイモを入れさらに炒める。
- 1.3.0.5 ⑤生クリームを入れ濃度が出るまで煮ていく。白コショウ、塩で軽く味を調える。(アンチョビの塩味があるので塩は控えめに)水分が足らないようなら牛乳を使用してください。
- 1.3.0.6 ⑥耐熱器に⑤を入れ、ミックスチーズ、パン粉をのせ200℃以上のオーブンで約10分間、焼き色がつくまで焼く。
- 1.3.0.7 ⑦良く焼き色が付いたら完成。
- 2 オススメの調理用具
ポテトグラタンの作り方 ヤンソンの誘惑
動画で見たい方はこちらから
材料
じゃがいも(メークイン,男爵どちらでも) | 300g |
玉ねぎ | 1/2個 |
アンチョビ(油ごと使用する) | 5フィレ |
生クリーム | 200ml |
ミックスチーズ | 適量 |
パン粉 | 適量 |
作り方
①ジャガイモは千切りにして軽く水にさらしておく。切り方はお好みなのでどの切り方でもよい。通常は棒状にカットすることが多い。
②玉ねぎは少し厚めにカットする。
③フライパンにアンチョビを油ごと入れ、玉ねぎと一緒に炒める。
④アンチョビと玉ねぎを炒めたら水を切ったジャガイモを入れさらに炒める。
⑤生クリームを入れ濃度が出るまで煮ていく。白コショウ、塩で軽く味を調える。(アンチョビの塩味があるので塩は控えめに)水分が足らないようなら牛乳を使用してください。
⑥耐熱器に⑤を入れ、ミックスチーズ、パン粉をのせ200℃以上のオーブンで約10分間、焼き色がつくまで焼く。
⑦良く焼き色が付いたら完成。
オススメの調理用具
無印良品に【シリコーン調理スプーン】というものがあります。
ゴムベラをスプーンにしたような感じなのですがとても使いやすいです。
値段もお手ごろだと思いますので家庭に1本あると料理の作業が捗ると思います。