Foods Infomartに対応した
飲食店における最高の原価管理、レシピ管理表

飲食店の原価計算、レシピ管理方法は色々あります。
ノートに手書きで全てまとめる方や、店舗ごとにバラバラに管理する方など多種多様です。
しかし、日々変わる食材の仕入金額などに対して、その都度1つ1つ計算しなおしたり、
どんぶり勘定のようにおおざっぱな感覚で計算してしまうのは飲食店経営ではとても危険です。
また、労働時間がとても長い飲食の現場ではこういったデスクワークは極限まで短くしたいものです。
オススメの管理方法は
【Excel(エクセル)+原価、レシピ】
このエクセルファイルを使用すれば圧倒的に効率化された原価管理、レシピ管理をすることが可能になります。
さらにFoods Infomart(BtoBプラットフォーム受発注)に対応、仕入価格変更時のデータ更新も一瞬で終わらせることができます。
Foods Infomartに対応!
仕入・原価・レシピ管理まで圧倒的に効率化

Foods Infomart(BtoBプラットフォーム受発注)に対応し、仕入データの取得、更新がさらに効率化。
今まで全て手打ちで食材データ等を作成していましたが、このファイルがあればあっという間に完了。
価格が変更になった食材もボタン一つですべて更新され、レシピ、価格の見直し、新メニューの開発等全ての工程が圧倒的に短縮されます。
インフォマートから取り込んだデータも
簡単に修正可能。

インフォマートから取り込んだデータもそのまま使うと少し使いにくい場合がございます。
例えばレシピ管理上は食材の名前を『玉ねぎ』だけ表示したいのに、インフォマートのデータだと『玉ねぎ ○○産 1㎏』等いらない情報も書かれていたり、レシピで使用する単位になっていなかったりと様々です。
スタッフに共有する際に混乱しないように、商品ごとに全項目の修正ができるようになっています。
新・飲食店原価計算エクセル表&レシピ管理表でできること(機能)
【Foods Infomart対応版】
・Foods Infomartからデータの取り込み、更新
・Foods Infomartから取り込んだデータを自由に修正、反映
・Foods Infomartからの追加データの抽出、更新
・食材、ドリンク、各種商品登録機能
・原価計算、想定原価の計算、消費税などを考慮した販売価格の計算
・印刷用に適したレシピ表の印刷
・仕込む量なども自動計算、自由に変更印刷可能
・カテゴリーを細かく設定して自分の店に合った商品リストの管理
・消費税率の変更
・商品やメニューなど各種検索機能
・料理写真の追加など、わかりやすいレシピ管理が可能
・シートの保護機能で入力範囲を限定し、初心者でも入力業務が可能に
・高度な想定原価表を自動作成、細かな分析できる
・販売中と販売停止しているメニューや商品などを区別し、集計、分析が可能・仕入れ単位など食材に合わせて追加可能
・ソース、ドレッシング、ドリンクなど個別にわかりやすく管理ができる
・仕入れ金額が日々変わっても1つの部分のみ書き換えれば全て自動で再計算
・エクセルの基本的な使い方がマスターできる
・自分のお店に合ったカスタマイズが可能
・月間(目標期間)販売点数を入力し、商品ごとの仕入量の目安を自動計算
・合計3パターンの想定原価・仕入量の目安を自動計算
新・圧倒的に使いやすい超効率
飲食店原価計算エクセル表&レシピ管理表
【Foods Infomart対応版】
・エクセルファイル原本
・オンライン動画マニュアル
19,800円(税込)
決済手段:クレジットカード決済
※購入後メールから製品をダウンロードできます
1購入につき1ダウンロード回数になります
通常版はこちらから
棚卸分析機能付き版はこちらから
必要環境
Microsoft Excel(エクセル)がインストールされているパソコンであればどのパソコンでも使用可能です。
Foods Infomart(BtoBプラットフォーム)受発注アカウントからデータを取得します。
新旧問わず、どのExcelバージョンでもご利用いただけます。
FAQよくある質問
エクセル完全初心者でも使用できますか?
はい、使用できます。
ただエクセルの基礎知識を身につけながら使用していくファイルになりますので、基本的な使い方はマニュアルを読む必要があります。
コピーはできますか?
同じ会社内、系列店舗間であればコピー可能です。
転売などは禁止されていますのでご了承ください。
支払方法は何ですか?
各種クレジットカードでの決済が可能です。
購入に必要な個人情報は何ですか?
氏名(匿名可)、メールアドレスのみ記入していただきます。
個人情報は厳重に管理していますのでご安心ください。
飲食個人店、個人、一般でも利用できますか?
はい、利用できます。
個人店、小規模事業~上場企業まで幅広くご利用いただいております。
特に個人店、小規模事業者様の新規開業にオススメのファイルとなっております。
飲食店以外の用途で使用できますか?
はい、できます。
ECサイト、物販などの運営でも利用されています。
領収書の発行は可能ですか?
はい、可能です。
購入メールを領収書としてご利用いただけます。別途ご要望の方はお問合せいただければと思います。